リニューアル後初のアクセスはシビアな結果に
梅田の北っかわ!Ver.2.0は以前のサイトを移行せずに、同じワードプレスですが1から作りました。その理由は、梅田の北っかわ!の記事が古いものもあり、選別する必要があったことが大きな理由です。データを移行すれば選別しないだろうと、古いサイトをそのままに、そしてドメインも新しく1からスタートしたのがこの『 梅田の北っかわ!Ver.2.0 』です。
リニューアル最初の月のPVは1万↓でした(悲)
リニューアル後初めてとなる月間アクセス。その結果は、閲覧ユーザー数は2,286人。PV(ページビュー)は9,668アクセスでした。

これから少しずつ現場っていきたいと思います。11月14日は記事を5つアップしたのでアクセスが伸びています。
2019年11月よく読まれた記事ベスト5
2019年11月によく読まれた記事5つを紹介しています。上から1位、2位となっています。4位には11月28日にアップした記事がランクインでアクセスが多かったことがわかります。来月も引き続きランクインなるか!?ご期待ください。

知らないと損してる区間も!お得なJRの定期券の買い方
知ってて損はなし、賢い定期券の買い方があった。JRの切符には昔から賢い買い方があると言われていて、例えば、西明石駅より西方面の駅、京都駅より滋賀県側、長尾駅より木津側、関西本線の奈良駅より遠い奈良県の駅、和歌山駅より南側の駅などか...

2019年中津から橋が消える。
阪神高速の工事で長柄運河の跡が無くなります淀川大堰がある(都島区毛馬町4丁目と東淀川区柴島2丁目にまたがる)毛馬町より下流の淀川は、明治に大規模な治水工事を行い、今の太くてまっすぐな流れになりました。それまでの淀川は、中津川と呼ば...

手作りおかず「ななな」でお弁当を買いました。
10月28日に「ななな」がオープン!地下鉄御堂筋線中津駅周辺は、世界長ビルなどオフィスビルがあったころと比べたら、昼の人口は減ったかもしれませんが、お弁当物語が店舗を構えるビルのタイル落下により営業ができなくなり、大淀警察側でお弁...

中津(豊崎)に住んでよかったと思うこと。(グルメ編)
行列のできる店は、空いてる時に食べればいい。中津に1年以上住んでいると、様々な生活の知恵が身に付きます。その中で、ベスト3に入るのが、梅田周辺のタイムセールの恩恵と中津発の地下鉄を乗ることと、もう一つは、今回ご紹介する人気店の空い...

キタの北ナガヤで本田翼ちゃんのCM撮影!?
次のCMでは中津が登場するかも!? 今週末の16・17日にイベントがある中津の『キタの北ナガヤ』で12日に本田翼ちゃんが大阪メトロのCMの撮影をしていたそうです。キタの北ナガヤこの景色でどんな感じのCMになるので...
コメント