町のお魚屋さん「BLUE」でアマダイ売っていた!

先週報告した大淀南の町中のお魚屋さん「FISHMONGER BLUE 」ファンになって18時閉店前に時間がある時にはのぞいています(笑)

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

この前のぞいた時に、なんと「アマダイ」が1匹売られていました。

アマダイですよ、アマダイ!アマダイは関西では「ぐじ」と言われる高級魚です。昔は今と違って氷もなく、冷蔵庫もないので、水分の多い身質のアマダイは重宝されました。できるだけ漁港で採れた味が再現できるお魚が人気があったのですね。

スポンサーリンク

こんな時期だからこそおいしいものを家で食べるのもあり!?

こんな時期だから「ぐじ」のような高級魚を家で食べるのもありですね!逆に近所の飲食店でテイクアウトを買ってくるのもOK。もちろんその両方もいいのではないでしょうか?

で、私は何を買ったのか

アマダイを指くわえつつ、私はハゲ「カワハギ」とマグロを購入。カワハギは写真左の通り、刺身と肝が入って500円。安!イヒヒヒヒ。

FISHMONGER BLUE

住所: 大阪市北区大淀南2-9-22 大洋ハイツ102
休みは火・水(祝日なら営業)

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

管理人
ひらい ゆぅぞぅ(管理人)

大阪市北区中津に引っ越してきて右も左もわからなかったのでローカルメディアを作りました。YouTubeチャンネルも運営するが、今は中津のどこかで八百屋の店長をやっています。見つけたら声かけてください。
職住一体のスマートな生活始めてます。

ひらい ゆぅぞぅ(管理人)をフォローする
お店
スポンサーリンク
ひらい ゆぅぞぅ(管理人)をフォローする
スポンサーリンク
梅田の北っかわ!Ver.2.0│大阪ローカルメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました