都会の中のひっそりとした空間にそのお店はありました
大阪市北区というとどこも人通りや車がたくさん通るイメージを持たれますが、大淀地域(スカイビルの西側)はひっそりとしていてとてもここが北区だと思えません。梅田駅から徒歩圏内でこんなに静かな場所なので生活するには最適な地域なのですが、反面お店が少ないなどわがままな問題もありました。そんな大淀中を自転車で走っていると気になるお店を発見しました。

この日は別のお店にテイクアウトのお弁当を取りに行った帰りだったので、記憶だけして後日購入しに行きました。
日を改めてobento ててに到着。

お弁当を注文してお話を伺うと炉端屋 つばめいろと同じ方が屋号を変えての営業されているそうです。炉端屋 つばめいろは行ったことこそないですが、話はいろいろ聞いていたお店なので期待大です。

お弁当メニューはこちらに書かれているとおり。
てて名物!カラフル弁当 1,500円
麻婆茄子弁当 700円
カオマンガイ 700円
チキン南蛮弁当 850円
本日のお魚フライ弁当 850円
煮込みハンバーグ弁当 850円
豚生姜焼き弁当 850円
焼き鮭弁当 850円
その他にもメニューがありました。

お店の中はこんな感じ。待っている間も電話がかかってきてあわただしげでした。

今回我が家が注文したのは、 チキン南蛮弁当 850円

お弁当は下にご飯が敷いてあり、上におかずを載せるスタイル。ディルやベビーリーフがトッピングされており栄養価も高そう。お弁当1食あたりの値段もお弁当屋さんよりは高いですが、使ってる素材を一つずつ見るとコスパは悪くはないと思います。


系列店の料理もオーダー可能
obento ててでは系列店の料理のオーダーも可能です。 北新地 『あかとしろ』の 春のちらし寿司 2,000円(17種の春の食材の入った 愛情たっぷりの ちらし寿司です。)
も前日までの御予約で、お渡し、お届けをオーダーできます。
『手毬寿司』3000円(税込)25種類以上の食材をつかった。見て楽しい。食べて 美味しい。
obento てて
住所: 大阪市北区大淀中1丁目16−16
06-4797-2266
営業時間 :EAT IN11時半〜18時
定休日:不定休
コメント