えっ?一皿120円~!天神橋5丁目店にできたスシロー「SUSHIRO」の秘密

スポンサーリンク

環状線の内側に初出店のスシローは他の店とどう違う?

回転ずしのスシローが天神橋5丁目店ができたそうです。知り合いが食べに行ったのですが、なんと100円でなく120円だったそうです。他の商品も他のスシローより高かったそうです。

スシロー天神橋5丁目店が他店より高い訳

理由はお分かりだと思うが、地代が高いこと。 郊外ロードサイド立地への出店が中心のスシローが関東でも数軒、そして大阪では天神橋5丁目に都心型店舗を出店した。

地代(賃料)が高い中でもしっかりと原価率(50%) を維持するためといい、スシローの平均客単価は1皿100円で1人あたり約10皿で約1000円だそうですが、天神橋5丁目店では1,200円をみこんでいるのでしょう。

スシローの公式サイトでこの20円高い設定の都心型店舗は「SUSHIRO」と書かれている。食べに行かれるときは2割高くなることを覚悟しましょう。

スシロー天神橋5丁目店

住所:大阪市北区天神橋5丁目6−24 中央天神橋第1ビル 1F

管理人

大阪市北区中津に引っ越してきて右も左もわからなかったのでローカルメディアを作りました。YouTubeチャンネルも運営するが、今は中津のどこかで八百屋の店長をやっています。見つけたら声かけてください。
職住一体のスマートな生活始めてます。

ひらい ゆぅぞぅ(管理人)をフォローする
お店
スポンサーリンク
ひらい ゆぅぞぅ(管理人)をフォローする
スポンサーリンク
梅田の北っかわ!Ver.2.0│大阪ローカルメディア

コメント

タイトルとURLをコピーしました