お店

スポンサーリンク
お店

5月11日中津に本格中華をアテにワイワイできる酒場「酒舗モモノキ 」

中津にまた新しいお店ができました。その名は「酒舗モモノキ 」4月に豊崎から移転してきたスパイス飯麺兄弟舎の場所で5月11日から18:00~24:00(L.O)に営業します。前を通るとオーナーのトニー...
お店

5月7日中津商店街内に『中華粥』のお店が

中津商店街に中華粥のお店ができました。お店の名は「ライスミールスフォータン」以前は豊中の服部にありました。 そのお店が5月7日から中津の商店街でオープン! 開店前に前を歩くと11:00~18:00で水曜日休みという張り紙がありました...
お店

中津1のLe quai(ル・ケイ)さんが夜営業再開

中津1のLe quai(ル・ケイ)さんが5月16日から夜営業再開。 まだかまだかと思っていたかたも多かったんではないでしょうか。ちなみにランチはまだのようです。 店名:Le quai(ル・ケイ) 住所:大阪市北区中津1丁目15...
お店

5月18日中津にオリジンデリカができる

5月18日中津1丁目12-11にオリジンデリカができるみたい。5月13日現在外観はこんな感じでした。 張り紙には『新しいオリジンのカタチ』と書いてあります。当店はすべてセルフレジですと書いてあるので、コロナ禍で注目されている非接触に徹...
お店

マルビル地下の台湾料理味仙(みせん)にやっといけました

うわさの台湾ラーメンをいただきました! 名古屋ラーメンと言えば台湾ラーメンと言われるほど、有名な台湾ラーメン味仙。ずっと前に名古屋で食べに連れて行ってもらいましたが、その台湾料理味仙が大阪にもオープンしました!場所はなんとマルビル。...
お店

大阪市中央市場のゑんどう寿司

1,500円で朝に小さな贅沢を 北区のお隣福島区にある大阪市中央卸売市場。普段はなかなかご縁のない大阪市中央卸売市場。5月から週に1度、行く用事ができたので通っています。 その中央卸売市場入り口の 中央の大きな時計の...
お店

生野区の酒屋へちかんさんが大阪市内一升瓶以上の注文で配達代無料でお届け

日本酒リスト見ながら注文できるので見やすい 生野区中川にあるへちかんさんが6月30日までの期間、大阪市内の全てのお客様に対して1.8L 1本もしくは720ml 2本以上ご注文で無料で配達させていただきます。 日本酒...
お店

海老江のイオンスタイルにペットショップが!

北区から近い小動物などを販売しているお店 福島区海老江の大日本製薬跡にできたイオンスタイル。この前ここに類農園があると書きましたが、2階にひごペットが入居しており、犬やうさぎ、鳥などの小動物を販売しています。店の前の写真は撮り忘れま...
お店

こんなに安くてインカ帝国の菊川モータースの看板が世代交代?

菊川モータースの息子さんが看板に! こんなに安くてインカ帝国のキャッチコピーで有名な北区大淀の菊川モータース。JR大阪環状線の福島駅のホームにも菊川モータースの看板があります。 会社は大淀中にあります。町の自動車整備工...
お店

大阪北浜のホテルTHE BOLY OSAKAが無料で泊まれるチャンスです!

2ヶ月間の休業を終え、6月1日より営業を再開します。 私たちが営業できるのも大阪に暮らす方々が協力し合い大阪モデルの基準を達成できたから。 そんな思いから大阪の方へ向けて未だ続くコロナ禍を乗り越えるための休息の機会を用意しました。 6月1日からの1ヶ月間、大阪在住の方を毎日1組リバービュールームへ無料招待します。
お店

海老江に類農園直売所ができていた

有機野菜探している方に朗報!? 福島区の以前大日本製薬があった場所。今は自動車のレクサスのショールームとイオンスタイルができています。 そのイオンスタイルの中になかなか個性的なお店が多いので、興味のあある方は一度いって...
お店

大淀の餃子や

大淀の隠れた名店餃子や 大淀小学校の近く大淀中に「餃子や」というお店がある。今でこそテレビや雑誌にも掲載されるお店だが、まだ食べログにも載っていないときに、初めて掲載したのがこの梅田の北っかわ!疑う人はぜひ餃子やに行って大将に聞いて...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました